menu

クリスマスの魔法

Diary

きのうは、昨年と同じく《草とten shoes》のクリスマスライブでした。お世話になっている山田稔明さんのおかげで、2年連続でこんな機会をいただき、あたたかなたくさんのお客さまと仲間に囲まれ、巣巣が等々力村の教会のような素晴らしきクリスマスイブでした。
昨年は持ち曲が2曲で、山田さんに提供してもらった「冬の日の幻」と草tenメンバーの五十嵐さんが作った「夏はまっしろ」をくるひもくるひも練習して、やっとやっと発表できる形にもっていきましたが、MCは舞台慣れしている五十嵐さん任せで、本番の演奏のむずかしさも肌で実感しました。でも深いところでは、クリスマスの魔法が降っていた聖夜のおかげか心に届く曲が演奏できたのでした!(自画自賛!)
2017年は2ヶ月に1度のライブで持ち曲も増えステージで鍛えられた私たちは、今年はなんと7曲も演奏して、MCもできるようになりました。(えっへん!)マイクに近づきすぎて歌っている途中で歯が当たったり、音を外してしまったりはありましたが、「間違えちゃったけどいま楽しい!」という気持ちの方が何倍も大きくて、途中なんども幸福感で胸がいっぱいになりました。誰かと一緒に音を重ねていると、音に乗せて気持ちまでもが伝わってきて、ありがたくも受け止めてくれる観客のみなさまと私たちがどんどん繋がっていけるような一体感が優しくて心地よくてしあわせで、涙が出そうになる瞬間が何度かありました。
「クリスマスの魔法」はあると思いますか?
わたしはこの数年強く強くそれを感じます。
でもその魔法は、一瞬で夢が叶うとかではなくて、「クリスマスだから今日はおしゃれをして口紅を塗ろう」と自分に与えるギフトだったり、あの人が喜ぶ顔がみたくて贈りものを探す時間だったり、急ぐ時間のなかで歩をゆるめてクリスマスの空気を胸いっぱいに吸い込みたくなったり、いつもと違う道を歩いてみたり、サンタの帽子をかぶらされた猫をみて微笑ましく思ったり、食卓をきれいに整えてクリスマスケーキを用意したり。
その魔法は、いつもよりポジティブでハッピーな時間を過ごそうとするみんなの波動みたいなものが粒子になって、そこらじゅうに舞って伝染しているということなんじゃないかな?と思うのです。
優しくされると、じぶんも誰かに優しくしたくなる。
クリスマスは「ひとりがハッピーなバトンを渡しつづけたら世界中がハッピーになる」という人間の善なる力の可能性を教えてくれる機会。
「想像してごらん。みんながただ平和に生きているって。」
“Imagine”
Imagine there’s no Heaven
It’s easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today…
Imagine there’s no countries
It isn’t hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace
You may say I’m a dreamer
But I’m not the only one
I hope someday you’ll join us
And the world will be as one
Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world
You may say I’m a dreamer
But I’m not the only one
I hope someday you’ll join us
And the world will live as one

Other

ほかの記事はこちらから