【花子 ミモザのリース教室】
2023年2月19日(日)【花子 ミモザのリース教室】 鮮やかな黄色のふわふわで 一足はやく春の訪れ...
Mellow Glass 個展 「冬のオリオン」
Mellow Glass 個展 「冬のオリオン」 2023年2月11日(土)〜18日(土) open 12:0...
事前予約申し込みについて/Mellow Glass 個展…
2023年2月11日(土)〜18日(土) (売り切れの場合、会期前に終了の場合もあります) open 12:0...
[ スケジュール / February 2023 ]
[ February 2023] 2月は変則的な日があるため、お気をつけくださいませ。 ━━━━━━━━━━━...
製陶ナガオカ 長岡淳・亜耶 夫婦展
2023年2月22日(水)〜3月12日(日) open 12:00-18:00 close mon. tue ...
2/5(日)くりやまジューススタンド
2月5日(日)12:00〜17:00くりやまジューススタンド POP UP shop 高知県北川村のゆずで作っ...
nuri candle solo exhibition …
→追加納品も完売のため、展示会は会期前ですが終了となります。たくさんのご来店、ありがとうございました。 202...
年末年始〜1月の営業について
2022年も残りわずかとなりました。 今年も鎌倉まで足をお運びくださったり、店頭でもオンラインでも心があたたか...
SOUL PLAN READING
→満席になりました。ありがとうございます。 自分のお名前は好きですか?実は、お名前は自分で決めて生まれてきまし...
夏休みのお知らせ
2022年8月1日(月)〜5日(金) 夏季休暇をいただきます。 よろしくお願いいたします!
べべのおもいで
べべのおもいで もう100年も生きているベアのべべは、いつも思い出している。 彼がいちばんはじめに友だちになっ...
わたしの胸に森をつくろう
近ごろ、朝4時くらいに目が覚める。 ちかくにいるミル坊がきがついてミャーと鳴いて話しかけてくる日もあれば、 ミ...
ミルクココア (1)
毎年恒例になりつつあるラトヴィア・リトアニア買い付けの旅から帰ってすぐ、我が家に新しい家族が増えました。 ミル...
molnが始まるまで (1)
20年前の大学3年の春、私はロンドンに旅に出ました。街から街へと歩きまわり、美術館やショップをのぞいたり、緑豊...
みえないことがあるから
心が揺れ動くときは 不安や悲しみや焦燥感に のみ込まれそうになるけど それを通り過ぎないと みえないことがある...
ひとりでいればふたりになる ふたりでいればひとりになる
20代の頃、ひとり旅がマイブームになった時期があった。 行き先を決めて、シングルの宿をとるという始めの一歩はと...
LOVE
ふたりは 冬の日の帰り道に 星を眺めていました 眺めれば眺めるほど 星の数は 増えていきます 夜の中にいれば ...
クリスマスの魔法
きのうは、昨年と同じく《草とten shoes》のクリスマスライブでした。お世話になっている山田稔明さんのおか...
moln
イギリスで買い付けたものを段ボールから出して、 ひとつひとつ厳重なラッピングから剥がして手にしているうちに、 ...
about “MILK”
わたしの家には、ミルクという名前の猫がいます。 ミルクが我が家にきたのは、2015年6月。ちょうどその年の頭に...
TAKE A MAYBE
気楽に行きましょう 悪いことが起こるのは 深刻になりすぎるから 真面目になりすぎてるから そんなに慌てなくても...